ハレと雨
毎日をちょっぴり楽しく。

2022-01

エコプリント

エコプリントの下地は何がいいのか

今回はエコプリントをするにあたり下地の比較を行いました。エコプリントは草木染めの技法のひとつで、植物の色をそのまま生地に移すことができるのが特徴。海外の方のインスタグラムを見ていて素敵だなと思ったので、研究してみようと思った次第です。 今回...
2022.01.22
エコプリント草木染め
エコプリント

エコプリントで草木染めをしてみよう!

エコプリントは草木染めの技法のひとつで、植物の形をそのまま生地に移すことができるのが特徴。海外の方のインスタグラムを見ていて素敵だなと思い、挑戦してみましたので記事にまとめました。 準備するもの 生地(精錬済みのもの)染材(玉ねぎの皮など)...
2022.01.22
エコプリント草木染め

最近の投稿

  • たんぽぽで染める
  • 綿花の栽培記録2022 後半
  • 綿花の栽培記録2022 前半
  • 日本茜で染める その②
  • 手のひらサイズの紫陽花ポーチができるまで

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2022年12月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年9月
    • 2021年8月

    カテゴリー

    • エコプリント
    • タデ藍
    • マリーゴールド
    • 新作ができるまで
    • 日本茜
    • 栽培記録
    • 紅花
    • 綿花
    • 草木染め
    ハレと雨
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    Copyright © 2020-2023 ハレと雨 All Rights Reserved.
    • ホーム
    • トップ